「小さな平屋で大きく暮らす」の運営者、しおまりと申します
当ブログをお読みいただき、ありがとうございます
さっそくですが、運営者である私「しおまり」が一体どんな人物なのか
そして、当ブログ「小さな平屋で大きく暮らす」では一体どんな記事を更新していくのか
について紹介させていただきます
運営者「しおまり」について
- 家族構成:20代夫婦+3歳の娘
- 世帯年収:夫 約370万円 + 妻 約20万円 くらい
- 家の大きさ:26.2坪の2LDK平屋
- 好きなもの:間取り、ペンギン、スピッツ
- 最近ハマっていること:ガーデニング
- 苦手なもの:組織、ニンジン
自分のこと
年収約370万円で半田舎に小さな平家(26.2坪)を建てました
面倒くさがり!ズボラ!会社行きたくない!
3拍子揃ったダメ人間です
多分妻と娘がいなかったら今頃のたれ死んでいます
面倒くさがりだけど、自分が興味持ったことには一生懸命!

最近はガーデニングに目覚めて毎朝土をいじってみたりしています笑
「小さな平屋で大きく暮らす」について
元々、結婚してから私の祖父母の家で祖父母と一緒に暮らしていました(自分たちのスペースは10.5帖)
しかし娘が大きくなってくるにつれて物は増えていく、だんだん手狭になってくる…
「これはいよいよ家を買うしかないのか…?」
ということで年収370万円だけど注文住宅を建てることに
私が長男という属性柄、「建売を買う・マンションを買う」という選択肢はありませんでした
ありがたいことに土地は祖父が持っていた畑を譲り受けることで解決
しかし、20代年収370万円おまけに転職したて
ハウスメーカーや工務店もなかなか良い顔をしてくれません
そんな中、あるハウスメーカーが私たちに親身になってくれて、こんな素敵な提案をしてくれました
「坪数+予算をできる限り抑えながら、のびのび暮らせる家を作りましょう!」
そんな魔法みたいなことがあるの?
と半信半疑でしたが、話し合いを重ねて出来上がった間取りを見てびっくり!
とても26坪にはみえない素敵な間取りを作ってもらいました
そして、今でも親しくしてもらっている大工さんに、そんな素敵な間取りの家を建ててもらいました
家を建てたことで人生は激変!
小さな家だけど自分の家ってだけで毎日テンションが上がるし、周りからの目も変わりました
妻も娘も毎日伸び伸び楽しく暮らしてくれている
自分自身も無理なく楽しく暮らしていけている
だから私は声を大にして言いたい
「年収が低いのを理由に家を建てないなんてもったいない!」
年収が低くて家を建てるのを諦めようとしている方
家を建てようと思うけどまだ若いかな…って思っている方
そんな方にとって少しでも役立てるブログを作っていけたらと思います